![]() |
10/8 11R サラ−A1A2 1800 晴れ・良 | ||||||
4 | コロネット | 450 −2 | 周藤 直樹 | 2.00.7 | 人気6 | |
1 | ◎ | ストロングジョイス | 454 −2 | 楢崎 功祐 | 1馬身 | 人気1 |
2 | △ | ツルギダケ | 563 +9 | 渡辺 博文 | 1馬身半 | 人気4 |
8 | ▲ | マルサンサイレンス | 473 −1 | 岡田 祥嗣 | 2馬身 | 人気2 |
7 | × | ファイトオングラス | 457 +4 | 池田 敏樹 | 1馬身 | 人気5 |
5 | ○ | シルクパナシア | 475 +6 | 黒川 知弘 | 5馬身 | 人気3 |
6 | タイガーコール | 439 +3 | 岡崎 準 | 3馬身 | 人気7 | |
3 | クオン | 431 −5 | 山田 祥雄 | 2馬身 | 人気8 |
馬連 1−4 770 馬単4−1 5140 3連単4−1−2 34630 |
S 前 4 5 7 2 1 8 6 3 |
3 角 4 5 7 1 2 8 6 3 |
4 角 4 1 8 2 7 5 6 3 |
淡々としたペースで逃げるコロネット ストロングジョイスまさかの4番手ポジション |
![]() ![]() |
|
どこまで行ってもスローの流れ 逃げ脚が冴えるコロネットだ |
![]() ![]() |
向こう流しにさしかかっても、3コーナーを過ぎてもペースは変わらない。距離は1800だが、実質1250の競馬に等しいペース。4コーナー手前からストロングジョイスが馬場の大外へ持ち出して追撃を開始するが、時すでに遅しの感。上がりの競馬に持ち込んだコロネットは道中スタミナをしっかりと温存できた。周藤騎手にとっては嬉しい誤算だったのでは…。 |
ストロングジョイス不発の2着 楽逃げでまんまとVをさらったコロネット |
![]() ![]() |
砂の入れ替えをしたあとは逃げ馬天国と化す。4レース以降は逃げた馬が7頭勝ったほど。スタートから激しい競り合いもなければ道中も淡々としたペースで淡泊な競馬が多すぎる福山競馬。きょうのメインはその象徴的なレースだった。何のロスなく、楽逃げを打てたコロネットが勝ったのも当然。コロネットのV獲りにケチをつけるわけではないが、もっと厳しく、迫力のあるレースを見たいと思うのは私だけではないはず。競馬は格闘技だ。逃げ馬天国できょうの競馬はサッパリ面白くない。 |
久しぶりのメインゲット!!周藤直樹 |
![]() |
周藤騎手のメインゲットはいつ以来だったか、もう記憶にない。それだけに周藤騎手はさすがに会心の笑みを浮かべた。イベントはもちろん、レースもすべて全力投球の周藤直樹。福山で好感度ナンバーワンのジョッキー、それが周藤直樹だ。暑さに弱いコロネットが徐々に息を吹き返しつつある。きょうは恵まれすぎたが、それでも勝ちは勝ち。コロネットはようやくスランプ脱出のキッカケを掴んだ。 |
不完全燃焼のストロングジョイス |
![]() |
転入緒戦の強靱パワーはどこへやら。ストロングジョイスは2走目で並みの馬に成り下がってしまった。最内枠からかなり厳しい流れになったことも確かだが、4番手が精一杯とは…。コロネットの逃げを3コーナー手前で捕らえて一気に2連勝の構図を描いていた私だが、完全に裏切られた。次走でどう巻き返してくるのか、実力はこんなものじゃない。 |
10R デージー特別 A3
1800 3度目の正直!!エンジェルブレス きょう3勝!!嬉勝則2000勝まであと「12」 |
![]() |
ゲート立ち遅れもなんのその。エンジェルブレスが二の脚で好位のインをスムーズに追走し、勝負どころの三分三厘からは嬉騎手が外へ回して一気にスパート。逃げるモエレパーフェクトを軽々と飲み込み、後方から強烈な脚を繰り出したウィークリーショウの追撃をあざ笑うかのような破壊力で転入3戦目にして初Vゲット。嬉騎手はきょう、絶好調。4レースのゴルデンジュピター、9レースのナカドイホーセキに続いて3勝の固め勝ち。これで嬉騎手の通算勝利が1988勝となり、2000勝まであと「12」と迫った。 |
サラ2歳のレース結果(10月8日)
JRA認定未勝利「プライドストーリー第1戦
![]() 5 R サラ2歳 1250 V4でJRAの出走切符をゲット 母譲りのスプリントでクーヨシン独り舞台
![]() ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クーヨシンを追う岡崎トールキング それでも佐原クーヨシンは持ったまま ![]() ![]()
福山2歳優駿(10/31)はクーヨシンで決まり より速く!!より強く!!熱き血の傑作クーヨシン ![]() ![]() ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||